ライフジムにようこそ

日々の生活にちょっと役立つ情報を発信できればと思っています。

渡月橋からすぐ、嵐山の絶景を見ながら美味しいコーヒーはいかが? アラビカ京都嵐山(ARABICA KYOTO ARASHIYAMA)

京都嵐山の渡月橋北側を桂川沿いに西へ少し入ると、白を基調としたスタイリッシュな建物が目に入ります。福田美術館の前にあるカフェ「アラビカ京都嵐山」です。こちらのお店ではオーナーこだわりのコーヒーがいただけます。

コロナワクチン2回接種完了。自分の場合の副反応を紹介。

先日コロナワクチンの2回目の接種が完了したので自分の場合の副反応を参考までに紹介します。2回目接種翌日、朝から倦怠感がひどく、あまり動く気にはなれませんでした。熱は少し上がった程度です。これでも軽い方だと思います。参考になれば幸いです。

夏休みの子供の読書におすすめの本「パーシージャクソンとオリンポスの神々」ファンタジー好きな大人にもお薦めです。

今回紹介する本はアメリカの作家リック・リオーダンの「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」です。ストーリーについて簡単に触れると、主人公パーシーは12歳の少年で、毎年問題を起こしては退学と転校を繰り返す問題児ではあるもののお母さんと過ご…

全国唯一の八方除の守護神として約1600年の歴史を持つ寒川神社を紹介 (Samukawajinjya, Kanagawa)

寒川神社は約千六百年の歴史のある神社で、全国唯一の八方除の守護神として悪事災難を取り除き、開運を招くと言われています。近年では全国から参拝者が集まり正月から節分ごろまでは特に混んでいます。 今回はそんな寒川神社について紹介します。

今更ながら噂のバルミューダのトースターを購入。評判通り普通の食パンもカリ、もち、ふわっと仕上がります。(BALMUDA The Toaster)

数年使用してきたトースターを買い替えようと思い、評判のバルミューダのザ トースターを購入しました。早速使用した感想ですが、噂通りスーパーで売っている百円台の食パンも表面はカリっと、中はモチモチ、フワッと焼き上がりました!ただのトースターなの…

芽が出た山芋(自然薯)は食べられるのか? ねばねばが苦手な子供向けレシピも合わせて紹介。

春になって芽が伸びてしまった山芋は食べられるのか?調べてみたら中が傷んでなければ食べられそうでした。子供も喜ぶ簡単レシピも合わせて紹介します。

おもしろくてためになるまんが「はたらく細胞」(CELLS AT WORK!)

まんが「はたらく細胞」を紹介します。内容は人体の免疫系や血液系の細胞の働きを擬人化したもので、赤血球と白血球を中心に体の中で起こるトラブル(細菌やウイルスの侵入など)を解決する様子がおもしろく描かれています。生物が苦手な中高生にもおすすめ…

御室桜で有名な仁和寺。桜以外にも魅力がいっぱいの仁和寺を紹介。(Ninnaji, Kyoto)

今回は御室桜で有名な仁和寺を紹介します。徒然草に出てくる仁和寺にある法師の話でも有名ですよね。御室桜以外にも仁王門入ってすぐの御殿、五重塔、観音堂の仏像、御所から移築された金堂など見所が多い寺院です。

京都のコスパ最強の宿「蓮花の湯 御宿 野乃 京都七条」を紹介 (Kyoto, Onyado Nono Kyoto Shichijo)

今回は京都の宿「蓮花の湯 御宿 野乃 京都七條」のコスパが良かったので紹介します。こちらのホテルはドーミーインなどと同じく共立メンテナンスのグループです。 良かった点を少し挙げると、朝食が充実している、大浴場も充実している、京都駅からも徒歩圏…

秀吉も花見を行った醍醐寺を散策。(Kyoto, Daigoji)

あの秀吉も花見を行った醍醐寺について紹介します。秀吉が花見を行っただけあって境内には多くの桜が見られます。歴代の住職が住んでいた建物である三宝院には秀吉の設計した庭園や唐門などがあります。また、境内には京都府で現存する最古の木造の五重塔や…

箱根三社参り① 箱根神社、九頭龍神社(新宮)を参拝(Hakone, Hakonejinja, Kuzuryujinja)

今回は箱根のパワースポットと言われている芦ノ湖畔にある箱根神社と九頭龍神社新宮を紹介します。こちらの箱根神社&九頭竜神社新宮、駒ヶ岳山頂にある箱根神社元宮(もとつみや)、九頭龍神社本宮の三カ所を参ることを箱根三社参りと言って、全部参るとご…

任天堂 スイッチでゲームソフトを挿すと「ゲームカードが読み込めませんでした…」と出た場合の修理費用や期間の目安は?(Nintendo Switch)

任天堂 スイッチでゲームソフトを挿すと「ゲームカードが読み込めませんでした。ゲームカードを差しなおしてください。この画面が何度も表示される時はゲームカードまたはゲーム機本体が故障している可能性があります。」と出た場合の修理期間と費用の一例で…

箱根 芦ノ湖畔のイタリアンレストラン「ラ・テラッツァ芦ノ湖」 料理もロケーションもおすすめです。(La Terrazza Ashinoko, Hakone)

今回は芦ノ湖の遊覧船乗り場近く、芦ノ湖畔にあるイタリアンレストラン「ラ・テラッツァ芦ノ湖」を紹介します。 箱根の野菜や小田原、沼津で仕入れた鮮魚と本場のチーズを使った料理も美味しく、ロケーションも抜群です。

おうち時間を利用してカカオから自分でチョコレートを作ってみました。

甘くて美味しいチョコレート。自分でカカオの実からチョコレートを作ってみたいなと思ったことはないでしょうか?今回紹介するキットを使うと少し大変ですが、自宅でカカオ豆からフルーティで美味しいチョコが作れます!

フォートナイトのカスタムマッチにデュオで参加する場合、リーダーのみカスタムマッチキーを入力すればOKです。

フォートナイトのカスタムマッチにデュオで参加する場合、リーダーのみカスタムマッチキーを入力すればOKです。

京都 六波羅蜜寺で初詣。金運アップに繋がりそうなお寺です。(Kyoto,Rokuharamitsuji)

六波羅蜜寺は951年に空也上人によって開設された寺院が由来です。正月三が日には稲穂や皇服茶がいただけます。こちらには都七福神の一つ弁財天も祀られていたり、宝物館には貴重な彫像もあったりと色々見所のある寺院です。

江戸時代から続く大山詣り。伊勢原・大山(大山阿夫利神社、大山寺)の魅力とは。(OHYAMA-AFURI JINJA, OYAMADERA)

今回は神奈川県伊勢原市の丹沢大山国定公園内にある大山を紹介します。 大山は都心からも車で約1時間(約60km)と近く、登山も楽しめますし、大山阿夫利神社や大山寺をめぐるのもおすすめです。

箱根 芦ノ湖畔のカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」で優雅な一時を過ごす(Salon de thé Rosage, Hakone)

今回は箱根神社の近く、芦ノ湖畔にあるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」を紹介します。 お店は芦ノ湖の真横にあり、テラス席や窓際の席では芦ノ湖や周りの山々の自然を眺めながらゆっくり過ごせます。 紅茶とスイーツをいただきながら贅沢な一時を過ごし…

五千尺ホテルのケーキセット 上高地散策で疲れた体に丁度いい(Kamikochi, Gosenjaku Hotel, Cake)

上高地の情報を調べているとよく出てくる五千尺ホテル上高地のレアチーズケーキ。 いつも混んでいてなかなかいただく機会がありませんでしたが、念願叶い訪問。 晩秋の上高地は気温も低く、散策で冷えて疲れた体には美味しいケーキと温かい飲み物が丁度いい…

秋の箱根 紅葉の赤と苔の緑を楽しめる箱根美術館の苔庭を散策(Hakone museum of art)

東京からも近く人気の観光地として有名な箱根。紅葉シーズンには多くの人が訪れますが、どこを訪れるか迷いますよね。そこで、苔ともみじの紅葉が美しい箱根美術館を紹介します。庭には約130種の苔と220本のもみじがあり、紅葉シーズンには赤く紅葉したもみ…

三千院の近くにある実光院の見所を紹介(Kyoto, Ohara, Jikkoin)

三千院の前を通り越し、突当りの勝林院に向かって左手にある実光院を紹介します。 実光院は勝林院の僧坊として創建された寺院です。こじんまりとしていますが、抹茶をいただいたり庭を散策したり、静かな一時を過ごせます。

秀吉とねねが祀られた「高台寺」の見所を紹介 (Kyoto,Kodaiji)

高台寺には豊臣秀吉と妻の北政所ねねが祀られています。春には波心庭の枝垂れ桜が咲き、秋には臥龍池の淵の紅葉したもみじが美しいです。春や秋には夜間拝観もありオススメです。

秀吉の妻ねねが晩年過ごした場所「圓徳院」を紹介 (Kyoto,Entoku-in)

高台寺の塔頭寺院である圓徳院を紹介します。圓徳院は豊臣秀吉の妻であるねね(北政所)が晩年の約19年間を過ごした場所です。こじんまりとした建物とお庭ですが、秋には紅葉したもみじが美しく、夜間拝観もありオススメです。

京都 嵐山「宝厳院」 真っ赤に紅葉したもみじで埋め尽くされる「獅子吼の庭」を紹介(Kyoto, Arashiyama, Hogonin)

嵐山にある天龍寺の塔頭寺院「宝厳院」。こちらの「獅子吼の庭」は江戸時代から名園とされています。通常非公開で、秋の紅葉シーズンには特別公開され多くの人でにぎわいます。その宝厳院の見所を紹介します。

またまた当たりました!「親愛なChromeユーザー様、あなたは10月17,2020ラッキービジターです。」もちろんニセモノですが。

Google Chromeでネットサーフィンをしていたら、今度はラッキービジターに当たりました。もちろんニセモノでしたが…

樺沢紫苑さんの「学びを結果に変えるアウトプット大全」を読んで

今回は精神科医の樺沢紫苑さんの本「学びを結果に変えるアウトプット大全」を紹介させていただきます。 アウトプット/OUTPUTとは一般的には出力という意味で、具体的には「話す」、「書く」、「行動」することを表しています。 アウトプットについて80の視…

参道と楓の庭の紅葉が有名な大徳寺・高桐院の見所は? (Kyoto, Daitokuji, Koutouin)

大徳寺の塔頭寺院である高桐院を紹介します。高桐院は石畳と楓からなる参道や本堂南の楓の庭が有名です。 他にも、千利休の邸宅から移築した書院や、秀吉の茶会で使用した茶室、細川忠興とガラシャ夫人の墓塔となっている石灯篭など見所も沢山あります。

期間限定特別公開の京都「大徳寺・黄梅院」の見所を紹介。 (Kyoto, Daitokuji, Oubaiin)

大徳寺の塔頭寺院である黄梅院を紹介します。黄梅院は普段は拝観できず、秋の特別公開時期のみ拝観可能です。 中にはもみじと苔からなる前庭、千利休が作庭した庭園「直中庭」、茶室、庫裡、襖絵など見所いっぱいです。

京都 高台寺近くのわらびもちのお店「洛匠」。残念ながら閉店されました。 (Kyoto, rakushou)

京都・高台寺近くのわらびもちで有名な洛匠。残念ながら7月末で閉店されました。

竹の庭が有名な鎌倉「報国寺」 その見所を紹介(Kamakura, Houkokuji)

功臣山報国寺は、臨済宗の寺院です。足利氏の菩提寺として栄えたお寺で、孟宗竹の竹林の庭が有名です。竹林では抹茶をいただける茶席もあり、緑の竹林を眺めながらゆっくりできます。