Smartphone,PC,Camera...Home appliances
Apple Trade Inを利用してiPadを買い替えたところ、下取り額まさかの100円に…
Apple Trade Inを利用して使わなくなったiPadやiPhoneを下取りに出したので、流れを紹介します。
先日Surface Pro 7+を購入したところ初期不良で立ち上げることができませんでした。 結論から言うと、電話問い合わせ⇒返品⇒再購入を行いました。その時の対応を参考までに紹介します。
先月楽天モバイルからauへ、さらにUQmobileに乗り換えたので紹介します。
先月約2年利用していた楽天モバイルを解約したのでその理由を紹介します。
念願のマクロレンズを購入したので紹介します。今回購入したのは「TAMRON SP90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD Model F017」です。まだまだ撮り始めたばかりですが、参考までにいくつか掲載します。
6月のアマゾンプライムデーの際、エコーショー5スマートディスプレイ with Alexaを購入し、約2か月使用したので、良かった点とあと少しかなと思ったところを紹介します。
数年使用してきたトースターを買い替えようと思い、評判のバルミューダのザ トースターを購入しました。早速使用した感想ですが、噂通りスーパーで売っている百円台の食パンも表面はカリっと、中はモチモチ、フワッと焼き上がりました!ただのトースターなの…
今回はデルアンバサダープログラムのゲーミングPCのモニターに参加しましたので、そのことについて紹介します。
任天堂 スイッチでゲームソフトを挿すと「ゲームカードが読み込めませんでした。ゲームカードを差しなおしてください。この画面が何度も表示される時はゲームカードまたはゲーム機本体が故障している可能性があります。」と出た場合の修理期間と費用の一例で…
Google Chromeでネットサーフィンをしていたら、今度はラッキービジターに当たりました。もちろんニセモノでしたが…
ある日テレビを見ていると画面が突然真っ暗になり、「B-CASカードを抜き差ししても直らない場合は、電源コードの抜き差しをしてください」と出ました。 調べた結果、結局新しいB-CASカードを購入し、交換することで直りました! 同じような状況になった方の…
楽天モバイル利用者がRakuten UN-LLIMITプランに移行すると、Galaxy A7がポイント還元でほぼタダで購入できるキャンペーン実施中です。もちろんUN-LIMITのプラン料金も1年無料です。申し込みはWebでは6月17日8:59までですのでお早めにご確認ください。
「あなたは5億Google検索を行いました。」はニセモノでした。
先日突然カーナビの地図が映らなくなって「地図データが読めません 販売店にご相談ください」と出ました。結局地図データが入っているSDカードの故障で、SDカードを交換すると直りました。
SHARP aquos sense2のスマホカバーの紹介です。TPUソフトケースと手帳型の紹介です。
SHARP AQUOS sense2を2か月ほど使用した感想です。
楽天モバイルの問い合わせ方法は、1.アプリ、2.電話、3.メールの3つがあります。そのうち1と2がお薦めです。その方法を紹介します。
楽天モバイル加入時にAQUOS sense2を購入したところ、液晶にドット抜けがありました。シャープに連絡し、液晶を無料で交換して頂けました。
今回は先日携帯会社をIIJmioから楽天モバイルに変えたのでその内容について書きます。内容です。 1.格安携帯会社をIIJmioから楽天モバイルに変えた理由 2.検討内容 3.楽天モバイルを1ヶ月使用してどうだったか? 1.格安携帯会社をIIJmioから楽天モバイルに変…
今回は格安携帯について書きます。 格安携帯については今更かもしれませんが、総務省のデータ(平成30年度第3四半期)によると、大手3社以外の格安sim提供会社の契約数シェアはまだ11.5%しかないのですね。 気になっているけれどもよく分からないという方も多…